
- 運営しているクリエイター
記事一覧

「空のスマートカーナビで、地球全体の脱炭素に貢献する」NABLA Mobility 田中辰治CEOが見つけた原体験と社会課題の交差点
航空機業界の効率改善、地球全体の脱炭素に貢献するソリューションを、AIやデータを活用して提供する会社として2021年4月に設立されたNABLA Mobility。その代表を務める田中 辰治(Tanaka Shinji)氏。東京大学工学部卒業後、マサチューセッツ工科大学で修士号を取得。IHIでキャリアをスタートさせ、ボストンコンサルティンググループでの経営コンサルタントを経て、今回NABLA Mobilityを創業された背景と今後のビジョン、これまでのキャリア形成及び意思決定の

「環境に甘えない、真の個人の力をつける。」若くして執行役員を担うオープンエイト原沢 悠 氏の挑戦と難易度のアップデートとは
5Gの急速な発展により、世界では情報発信は紙からデジタルへ、静止画から動画へと変化してきている中、日本企業の動画活用率は約2割にとどまり、内製化率では米国の8割に比べて1割と遅れをとっている。その課題に対して、ビジネス動画編集クラウドVideo BRAIN、動画配信結果分析・効果検証サービスInsight BRAINでアプローチする株式会社オープンエイト。同社の執行役員として活躍する原沢 悠(Yu Harasawa)氏のキャリア形成および企業選択の軸に迫ります。 ・・・

「使われるプロダクトを世の中に届けたい」ヤプリ執行役員CTO佐藤 源紀氏がオーナーシップを追求し続ける中で培った価値基準とは?
"Mobile Tech for All"をミッションに、プログラミング不要でアプリ開発を実現する『Yappli』を提供する株式会社ヤプリ(以下、ヤプリ)。同社のプロダクト開発やエンジニアの組織作りを執行役員CTOとして牽引する佐藤 源紀(Genki Sato)氏のキャリア形成、企業選択の軸に迫ります。 ・・・ “ニューエリートをスタートアップへ誘うメディア” EVANGEをご覧の皆さん、こんにちは。for Startups, Inc.のヒューマンキャピタリスト安室 朝常

「事業戦略起点で役割を担う」ココナラ執行役員CHRO 佐藤 邦彦氏が違和感に向き合うことで出会ったビジョンへの挑戦
“一人ひとりが「自分のストーリー」を生きていく世の中をつくる”をビジョンに、スキルのマーケットプレイスを展開する株式会社ココナラ(以下、ココナラ)。同社の組織戦略の策定から実行までを執行役員CHROとして担う佐藤 邦彦(Kunihiko Sato)氏のキャリア形成、企業選択の軸に迫ります。 ・・・ “ニューエリートをスタートアップへ誘うメディア” EVANGEをご覧の皆さん、こんにちは。for Startups, Inc.のヒューマンキャピタリスト安室 朝常と申します

「自分のため、限られた誰かのためではなく、すべての人の幸せのために。」SmartHR VP of Marketing 岡本 剛典氏の語る、羅針盤の変遷とは
「社会の非合理を、ハックする。」というミッションのもと、人事・労務の業務効率化と、働くすべての人の生産性向上を支えるクラウド人事労務ソフトを展開する株式会社SmartHR。同社のVP of Marketingとしてマーケティング・ブランディング戦略を担う岡本 剛典(Takanori Okamoto)氏のキャリア形成、企業選択の軸に迫ります。 ・・・ “ニューエリートをスタートアップへ誘うメディア” EVANGEをご覧の皆さん、こんにちは。for Startups, Inc

目指す方向へ組織を牽引することこそがCFOの役割。ネットスターズ取締役CFO 安達 源氏の「絶対に飛び込みたい」と感じた衝動から見つけた新たなチャレンジ
日本においても普及し始めたQRコード決済。その中で国内のQRコード決済シーンをリードし続け、世界的なキャッシュレス普及を目指すフィンテック企業 株式会社ネットスターズ。同社の取締役CFOに就任した安達 源(Gen Adachi)氏のこれまでのキャリア形成と意思決定の軸、今後のビジョンに迫ります。 ・・・ “ニューエリートをスタートアップへ誘うメディア” EVANGEをご覧の皆さん、こんにちは。for Startups, Inc. の東 晃希(Azuma Koki)と申しま

「圧倒的にできないと感じることに挑み続ける」HRBrain 執行役員CSO 永山 康樹氏が見つけた新たなチャレンジ
「仕事に夢を、日本に野望を。」をビジョンに掲げ、タレントマネジメントシステム「HRBrain」を展開する株式会社HRBrain(以下、HRBrain)。ソフトバンク株式会社、株式会社リクルートを経て、同社の執行役員CSOに就任した永山 康樹(Yasuki Nagayama)氏のこれまでのキャリア形成と意思決定の軸、今後のビジョンに迫ります。 ・・・ “ニューエリートをスタートアップへ誘うメディア” EVANGEをご覧の皆さん、こんにちは。for Startups, Inc

「日本の公教育を変えていく」コードタクト取締役COO 半田 博愛氏が築き上げたキャリアと実現したいビジョンへの挑戦。
「個の力をみんなで高め合う『学びの場』を創る」をビジョンに学校教育や企業研修に協働学習クラウドを展開する株式会社コードタクト(以下、コードタクト)。同社の経営戦略の設計から実行までを取締役COOとして担う半田 博愛(Hiroyoshi Handa)氏のキャリア形成、企業選択の軸に迫ります。 ・・・ “ニューエリートをスタートアップへ誘うメディア” EVANGEをご覧の皆さん、こんにちは。for Startups, Inc.のヒューマンキャピタリスト安室朝常と申します。