フォースタートアップス株式会社が運営するメディア『EVANGE』は、フォースタートアップスのブランドカラーとメディアカラーを統一しました。

フォースタートアップスが掲げるミッション「(共に)進化の中心へ」ビジョン「for Startups(すべては、スタートアップスのために。)」のもと、今回のブランドカラー統一により、今後は各種デザインを順次リニューアルします。

フォースタートアップスグループの様々なサービスと連携をしながら、『EVANGE』を通じて関わる方へのさらなる価値をご提供できるように尽力していきます。

Color

フォースタートアップスのブランドカラーについて「フォースタートアップスブルー」は、ターコイズブルーをベースにしています。地球をとりまく美しい空や海の色であるブルーを含むと同時に、生命のように瑞々しいグリーンを内包しています。前者は「誠実さと信頼」を、後者は「調和と変化」を意味し、豊かな生態系を形成する希望の色であり、希望に向かう協調と連帯の色として、私たちがスタートアップエコシステムに貢献し続ける意志を表現しています。

Story

フォースタートアップスのヒューマンキャピタリストは、2016年9月の会社設立より成長産業支援事業の取り組みとして、挑戦する意欲に溢れた「トップタレント」をスタートアップキャリアへとご支援する中である課題に気づきました。

それは、社会課題の解決に挑戦する素敵なトップタレントがたくさんいるのにも関わらず、世の中の多くの人はその存在を知らないことでした。

起業して事業を成長させる起業家は注目されてメディアにも取り上げられますが、その起業家を支えている経営チームは、大企業の経営チームと違ってなかなか表に出ることはありません。

事業の急成長の裏側には、必ず起業家を支える経営チームの存在があります。

優れた起業家は、優れた経営チームを形成します。

しかし、起業当初はビジョンや戦略はあるものの、社会の中では無名の存在であるため、私たちは起業家や投資家と共に肩を組むような形で、ビジョンを実現するためのチームづくりや組織構築の支援を行ってきました。

スタートアップの成長に不可欠なキーパーソンを探すヘッドハンターとして、トップタレントの方々に日々お会いする中で、自らの経験を活かして新しい挑戦を求め、自身のキャリアを積み重ねながら、豊かな人生を構築している魅力的な方々とたくさんお会いしてきました。実際に、スタートアップに参画してCxOや経営幹部層として活躍する方もたくさんいらっしゃいました。

フォースタートアップスでは、累計1,800名以上のCXO・経営幹部層の起業や転職の支援(2025年4月1日時点)をしてきましたが、日本の国際競争力を一層向上させるためには、優れたプレイヤーが成長産業領域により多く参画し、スタートアップ企業の成長をより一層推進する必要があると考えています。

国内のスタートアップエコシステムを発展させるには、このような方々の存在を社会にお伝えし、スタートアップという世界で働くプレイヤーの存在を知り、自らもその領域で挑戦しようとする人を増やさなくてはなりません。

その想いから、フォースタートアップスのオウンドメディアとして立ち上げた『EVANGE』は、スタートアップ企業の第一線で活躍されている方々の人生に迫り、「働き方の軸」を明らかにする記事を、ヒューマンキャピタリスト自ら取材・編集を行い、公開してきました。

2023年12月には100本目の記事を公開しました。これまでの記事の一部は、フォースタートアップス 代表である志水雄一郎の著書『スタートアップで働く』にも収録されました。

さらに、2024年3月にメディア公開5周年を迎えたことを記念して、これまでの記事でご紹介したビジネスパーソンのみなさまをお招きした「EVANGE 5th Anniversary Party」を開催するなど、メディアにとどまらない取り組みをしてきました。

『EVANGE』を通じて、成長産業領域で活躍する優れたプレイヤーにスポットライトをあてて、仕事やキャリアのみならず「生き方に対する考え方」や「個の意思決定の背景」を取材・紹介することで、成長産業領域でキャリアを形成し、人生を切り拓く在り方についてより多くの方が理解・共感してくださることを今後も期待しています。

HOMEへ